いよいよシーズン終盤!隅田川光の橋舟遊び11月の予定です

8月1日からスタートした隅田川12橋のライトアップを舟でひと巡り!
11月は北風となるため、向かい風をなるべく避けるルートとして、Cコース 吾妻橋発、朝潮小型船乗り場着で運航します。
=定員を8名に抑えて運航します=
8月1日から始まった隅田川12橋のライトアップ。すでに点灯済みの6橋に加え、今回新たに築地大橋、勝鬨橋、佃大橋、清州橋、吾妻橋、白髭橋の6橋が美しくライトアップされました。いち早く皆様にこの新名所をお楽しみ頂きたく、新コースを設定しました。
白髭橋と隅田川河口の第一橋梁、築地大橋を結ぶ9キロを舟で走り、すべての橋のライトアップを堪能する100分の舟遊び。夜の闇に沈んでいた橋が光を得て一変した夜の隅田川風景をお楽しみください。今シーズンは11月で終了となります。
乗船料:大人4,500円、小学生2,200円、幼児無料(税込)=飲食物持込自由=
清州橋手ぬぐいセット券5,600円(税込)
ガイド、水路図クリアファイル、ワンドリンク、江戸趣味の小さなお土産付
Cコース 吾妻橋発朝潮着
※地図をクリックすると拡大します。
吾妻橋から隅田川を上流に向かい、白髭橋先でUターンし、白髭橋から隅田川河口の第一橋梁、築地大橋まで9キロを舟で下り、橋のライトアップを堪能する100分の舟遊び。乗船は吾妻橋、下船は朝潮小型船乗り場となります。
◆運航ルート
吾妻橋船着場~隅田川遡上(白髭橋まで)~隅田川下り(白髭橋から築地大橋まで)~東京湾~朝潮運河~朝潮小型船乗り場着
◆運航日: 11月3日(火祝)16:30吾妻橋→朝潮
11月14日(土)16:30吾妻橋→朝潮
> ご予約はコチラから ※下記のご予約の流れもお読みください。
みづは限定!舟遊びと「清洲橋と都鳥」の手ぬぐいセット券5,600円
このコースでくぐる、隅田川の清洲橋。1928年架橋のこの橋は隅田川の橋の中で、最も優美と言われ、みづはのロゴにも入っている、私達には思い入れがある橋です。
日本橋堀留町の手ぬぐいの老舗戸田屋さんには、この清洲橋の手ぬぐいがありますが、お店では販売終了となると聞き、もったいないので染型をみづはで押さえさせてもらいました。神田川江戸の水路舟遊びと清洲橋手ぬぐいの、お得なセット券を発売開始致します。単品で買うと1,620円(税込)の手拭ですが、4,500円の乗船料とセットで5,600円でご提供致します。他の販売店での在庫が終了次第、舟遊びみづは限定品となります。額に入れても素敵です。もちろんお土産にも!ご希望の方は、ご予約の際、セット券を選択し、希望人数を入力して下さい。当日ご乗船の際に手ぬぐいをお渡し致します。
>ご予約はコチラから ※ページ下部のご予約の流れもお読みください。
ご予約は即時に確定します。=ご予約の流れ=
「ご予約はこちらから」を押すと実施日を記したカレンダー画面に飛びます。
1. カレンダーの希望日にある◎を押します。
2. ご予約を希望する便の「申し込む」を押します。
3.アドレスを2回入力して「確認メールを送信」を押します。
4.入力したアドレスに「舟遊びみづは 確認メール(次のステップへ進んで下さい)」というメールが、 info@urakata.inから届きます。
【重要】info@urakata.in からメールが届かない場合は、ご予約手続きに進めません。
5.メール内に記載のURLから予約手続きに進みます。
6.必要事項を入力し、内容を確認のうえ、「上記内容で申し込む」を押します。
7.「〇〇様 舟遊びみづは 予約が確定しました」というメールが、info@urakata.inから届きます。
8.メールに記載の集合場所や支払先の口座情報をご確認ください。
= info@urakata.in からメールが届かない場合=
・迷惑メールフォルダにメールが入ってしまっている可能性がありますので、迷惑メールフォルダをご確認ください。
・メールアドレスが間違っている可能性がありますので、再度予約申し込み画面から正しいアドレスを入力してください。
・携帯メールアドレスの場合、お客様がパソコンからのメールを受け取らない設定にしていると、メールが届きません。
info@urakata.in からのメールを受け取る設定にご変更いただくか、再度予約申し込み画面からパソコンからのメールを受信可能な他のアドレスを入力してください。
ご不明な点がございましたら、070-6476-9827にお電話でお問合せください。
※強風や波高の場合は、当日船長判断でコースを変更する場合があります。
※雨天や暴風等の荒天により中止する場合は、前日にご連絡いたします。